ホテルJALシティ関内 横浜について
神奈川県横浜市中区山下町72
株式会社オークラニッコーホテルマネジメントが運営しているホテルです。
名前でお分かりの通り、もともと日本航空系列のホテルでした。
ちなみにオークラニッコーホテルズが運営するホテルはもともとホテルオークラの系列だったオークラホテルズ&リゾーツ、日本航空系列で主にシティホテルに該当するニッコーホテルズ・インターナショナル、新ブランドのニッコースタイル、もと日本航空系列で宿泊特化型ブランドのJALシティの4つのグループがあります。
ここは宿泊特化型ホテルになります。
2006年12月に開業しました。
アクセス
鉄道
- 横浜高速鉄道みなとみらい線日本大通り駅
3番出口より徒歩2分
- JR京浜東北・根岸線関内駅
南口より徒歩10分
車
- 首都高速横羽線「横浜公園ランプ」から5分ほど
- 20台分の駐車場有(立体)
※ただし当日電話予約制(先着順)
※立体駐車場の駐車可能サイズ
車長…~5.3m、車幅…~1.85m、車高…~2.0m、総重量…~2.1t
- 駐車料金
利用目的 | 料金(普通車) | 備考 |
宿泊 | 1,500円/1泊(チェックインからチェックアウトまで) | |
レストラン | 2,000円以上の利用で2時間無料 | 超過料金400円/1時間 |
- 提携駐車場(満車またはサイズオーバーで利用できない場合)
利用目的 | 料金(普通車) | 備考 |
宿泊(提携料金) | 1,500円/1泊(チェックイン日10:00からチェックアウト日17:00まで) | 毎出庫時に料金発生 |
通常利用 | 400円/30分 | 平日のみ上限の設定あり(2,800円) |
フロア構成
フロア | |
2F~11F | ・客室 |
1F | ・フロント ・ロビー ・カフェ&レストラン シルク |
レストラン
- カフェ&レストラン シルク
営業時間 | 備考 | |
朝食 | 7:00~10:30(ラストオーダー10:00) | 宿泊以外でも利用可 ・大人(中学生以上)…2,400円(One Harmony会員は2,280円) ・小学生…1,200円 ・未就学児…無料 |
ランチ | 11:30~15:00(ラストオーダー14:30) | |
ディナー | 休業 |
客室について
客室タイプ | 広さ | ベッドサイズ | 定員 | 水廻り | 備考 |
シングル | 17㎡ | 140㎝×203㎝×1台 | 1~2名 | 3点ユニット | |
ダブル | 19㎡ | 160㎝×203㎝×1台 | 1~2名 | 3点ユニット | |
ツイン | 19㎡ | 110㎝×203㎝×2台 | 1~2名 | 3点ユニット | |
スーペリアツインルーム | 22㎡ | 120㎝×203㎝×2台 | 1~2名 | 3点ユニット | |
ユニバーサルツインルーム | 35㎡ | 120㎝×203㎝×2台 (エキストラベッド×1台) | 1~3名 | トイレ・風呂別 | |
コンフォートシングル | 17㎡ | 140㎝×203㎝×1台 | 1~3名 | 3点ユニット | 最上階 |
コンフォートダブル | 19㎡ | 160㎝×203㎝×1台 | 1~2名 | 3点ユニット | 最上階 |
コンフォートツイン | 19㎡ | 120㎝×203㎝×2台 | 1~2名 | 3点ユニット | 最上階 |
コンフォートスーペリアツインルーム | 22㎡ | 120㎝×203㎝×2台 | 1~2名 | 3点ユニット | 最上階 |
【チェックイン・チェックアウト】
[一般](じゃらんや楽天トラベルなどの予約サイトからの場合)
チェックイン14:00~、チェックアウト~11:00
[One Harmony会員]
(メンバー)チェックイン14:00~、チェックアウト~翌日11:00
(ロイヤル)チェックイン13:00~、チェックアウト~翌日12:00
(エクスクルーシィヴ)チェックイン12:00~、チェックアウト~翌日13:00
写真
外観

白を基調にした清潔感ある外観となっています。
周辺を住宅やビルに囲まれていることや大通りに面していないこともあってか少しわかりにくいです。
1F


自動ドアの先には
フロント

左側にフロントがあります。

フロントの目の前にはソファーが置いてあります。
どちらかというとこじんまりとしたホテルなので待合スペース(ソファーが置いてあるところ)も広くありません。
カフェ&レストラン シルク

こちらは玄関入って右側にあります。
朝食~ランチの時間帯で営業していますが、ディナーの営業はしていません。


レストラン内はあまり広くありません。
たまたまだったのかもしれませんが、7:30頃の時点で満席となっていました。

座席やテーブルはきちんと整えられていて清潔感があります。

テラス席もありますが、冬は出れないようになっています。

お皿やカトラリーは豊富に用意されています。













料理はサラダにお肉、焼き魚、卵料理、ポテト、ご飯、パン、デザートと種類豊富に用意されています。
詳しいメニューはこちらをご覧ください↓
https://www.kannai-yokohama.jalcity.co.jp/files/user/restaurant/pdf/2024_breakfast.pdf
エレベーターホール

エレベーターは2台あります。

エレベーター自体は特にセキュリティはかけられていないのでカードキーを用意する必要もありません。
客室階

2台のエレベーターとも各階に停止します。

客室階は全体的にナチュラルな色遣いになっています。

一部の階には製氷機や

自販機があります。自販機は街中にあるものと同等の価格になっています。
客室について
- シングル

コメント